-
スミソニアン・ソーシャル・オーケストラ & カドリール・バンド アメリカの舞踏会
¥500
アーティスト: スミソニアン・ソーシャル・オーケストラ https://everplay.base.shop/search?q= スミソニアン・ソーシャル・オーケストラ フォーマット:LP レーベル/カタログ番号:NONESUCH / H71313 規格:LPレコード ジャケット状態:B 盤面状態:A- 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
ジミー・バフェット / COCONUT TELEGRAPH
¥1,500
アーティスト:ジミー・バフェット https://everplay.base.shop/search?q=ジミー・バフェット フォーマット:LP レーベル/カタログ番号:Victor / VIM6245 リリース:1981年 本作はバフェットの代名詞ともいえる“ガルフ&ウェスタン”スタイルを踏襲しつつ、軽快なマリンロックとカントリー・ロックを融合したサウンドを展開しています。 収録曲: Coconut Telegraph – 2:57 Incommunicado – 3:39 It’s My Job – 3:10 Growing Older But Not Up – 3:23 The Good Fight – 3:25 The Weather Is Here, Wish You Were Beautiful – 4:06 Stars Fell on Alabama – 4:12 Island – 3:54 Little Miss Magic – 4:00 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A 歌詞カード:あり 帯:なし 見本盤:あり <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
ジョーン・バエズ / ジョーン・バエズの新しい魅力
¥2,000
アーティスト:ジョーン・バエズ https://everplay.base.shop/search?q=ジョーン+バエズ フォーマット:LP レーベル/カタログ番号:KING / GP61 リリース:1972 収録曲: Side A The Night They Drove Old Dixie Down Put Your Hand In The Hand Joe Hill Help Me Make It Through The Night Let It Be Blessed Are... I Live One Day At A Time Side B Green, Green Grass Of Home Poor Wayfaring Stranger Love Is Just A Four‑Letter Word Walkin' Down The Line North Country Blues David's Song Will The Circle Be Unbroken 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:B+ 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
マージー・ボウズ Margie Bowes / Today's Country Sound
¥500
アーティスト:マージー・ボウズ https://everplay.base.shop/search?q=マージー+ボウズ フォーマット:LP レーベル/カタログ番号:DECCA / DL75023 リリース:1968年 アメリカのカントリー歌手Margie Bowesが1968年にDeccaレーベルからリリースしたセカンド・スタジオ・アルバムです。本作は全11曲、収録時間約27分のコンパクトな構成で、当時のナッシュビル・サウンドを感じさせるアレンジが特徴です。 収録曲: Side A Gatherin' Dust Remembering Baby's Back Again You Ought To Hear Me Cry Break My Mind Why Do You Do Me Like You Do Side B Broken Hearted Too Lonesome Woman Mrs. Cooper's Tea Party D-i-v-o-r-c-e Billy Christian 規格:LPレコード ジャケット状態:B- 盤面状態:B+ 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
横井久美子 /ライヴ おいで一緒に
¥1,500
アーティスト:横井久美子 https://everplay.base.shop/search?q=横井久美子 フォーマット:LP レーベル/カタログ番号: ICR / ICR1060 本作は1977年9月11日に統一劇場稽古場で行われたライブを収録したライヴアルバムで、横井久美子のプロテストフォークとしてのメッセージ性が色濃く表れた作品です。バック演奏には安達元彦(アレンジャー/ギター)、ざ・ふりーきっしゅ(コーラス)、当時の日本フィルメンバーが参加しており、アコースティックなサウンドと力強い歌声が融合しています。 収録曲: Side A 何という胸のいたみだろうか 四月のカーネーション アマンダの想い出 灼けつく渇きで 私の愛した街 おいで一緒に Side B 自転車にのって 二人の夜 さくらんぼ 筑豊の子守唄 わが大地のうた 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:B+ 歌詞カード:なし 帯:なし ジャケットにサイン入り <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
Русская Зима = Russian Winter
¥1,800
規格:LPレコード ジャケット状態:B 盤面状態:A 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
ロス・インディオス・タバハラス / 日本の旅情
¥500
アーティスト:ロス・インディオス・タバハラス https://everplay.base.shop/search?q=ロス+インディオス+タバハラス フォーマット:LP レーベル/カタログ番号:Victor / SRA-5095 リリース:1967年 氏族を思わせるインディオ風の衣装で知られるナタリシオ・リマとアンテノール・リマの息の合ったクラシックギター演奏が、日本の名曲をやわらかなムード音楽として再構築しています。本アルバムはクラシックギターを軸としたムード音楽/イージーリスニング作品で、フォーク/ワールド&カントリーの要素が融合したサウンドです。 収録曲: Side A A1 鈴懸の径 A2 明日はお立ちか A3 燦めく星座 A4 無情の夢 A5 勘太郎月夜唄 A6 荒城の月 Side B B1 好きだった B2 誰よりも君を愛す B3 泣かないで B4 再会 B5 恍惚のブルース B6 サクラ・サクラ 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:B- 歌詞カード:なし 帯:あり <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
Rund Kap Horn - Shanties Und Seemannslieder
¥1,500
フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: TELEFUNKEN / NT427 リリース: 1965年 Shanties(シャンティ)とSeemannslieder(船歌)をテーマにしたコンピレーション・アルバムです。 収録曲: Side 1 Bound To The Rio Grande (Gangspill-Shanty) Johnny-Johnny (Short-Haul-Shanty) De Hamborger Veermaster (Gangspill-Shanty) De Hoffnung (Song) Einmal Noch Nach Bombay (Hafenlied) Baltimore (Shanty) The Yellow Rose Of Texas (Gangspill-Shanty) Heute An Bord (Seemannslied) Side 2 The Drunken Sailor (Fall-Shanty) A Roving Maid (Gangspill-Shanty) Un Denn Segelt Wi So Langsam Rund Kap Horn (Seemannslied) Johnny Come Down To Hilo (Windlass- Und Capstan-Shanty) Roll The Cotton Down (Fall-Shanty) In’n Swed’schen Hering To Altona (Seemannslied) Rolling Home (Gangspill-Shanty) Good Night, Ladies (Song) 規格:LPレコード ジャケット状態:B 盤面状態:A 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
George Wright / Flight To Tokyo
¥1,400
アーティスト:George Wright https://everplay.base.shop/search?q=George+Wright フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: HiFi Records / SR717 リリース: 1958年 『Flight To Tokyo』はGeorge Wright自身がプロデュースを手掛けた作品で、Hi-Fi Recordsの第1号アーティストとしての彼の実力が存分に発揮されたアルバムです。曲目は、日本の風物や情景を想起させる編曲が施されたスタンダードナンバーが中心で、オルガンならではの豊かな音色が際立ちます。ジャケットアートは鮮やかな色彩で東京の夜景をイメージしたモダンなデザインが特徴で、コレクションとしての価値も高い一枚です。 収録曲: Japanese Sandman It Looks Like Rain In Cherry Blossom Lane Japanese Sunset Cherry Poor Butterfly Nagasaki The Rickety Rickshaw Man China Nights One Fine Day Kyoto Beguine Lady Picking Mulberries Japansy Japanese Can-Can 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
高橋祐次郎 – 津軽三味線の世界
¥1,200
アーティスト:高橋祐次郎 https://everplay.base.shop/search?q=高橋祐次郎 フォーマット: 12インチ LPレコード レーベル/カタログ番号: VICTOR / CD4K7009 リリース:1973年 ・高橋祐次郎の多彩な変奏曲 A面収録の「津軽の響き~津軽じょんがら節による変奏曲~」は約16分に及ぶ一大組曲で、伝統曲を自由な発想で再構築しています。 ・津軽三味線と邦楽器の共演 B面には代表的な民謡曲を6曲収録し、緻密かつダイナミックな演奏で津軽三味線の多様な表情を聴かせます。 由緒ある演奏者との共演 ・高橋祐次郎のほか、尺八奏者の矢下勇・大場清、太鼓奏者の山田鶴三・山田鶴助、さらにはVictor Orchestraが参加し、厚みのあるサウンドを実現しています。 収録曲: A面 津軽の響き~津軽じょんがら節による変奏曲~ 津軽甚句(ドダレバチ) B面 津軽じょんがら節 津軽あいや節 津軽よされ節 黒石よされ 鯵ヶ沢甚句 津軽音頭 規格:LPレコード ジャケット状態:B 盤面状態:A- 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
日本の四季 アルフレッド・ハウゼ
¥3,000
アーティスト:アルフレッド・ハウゼ(Alfred Hause & His Orchestra) https://everplay.base.shop/search?q=アルフレッド・ハウゼ レーベル / 品番: Polydor / MPZ-8107/8 リリース年 / プレス国:1976年 / 国内盤 フォーマット:2LP 日本の四季折々の趣を洋楽器の響きで情緒豊かに演奏した一枚です。春の訪れを告げるメドレーから、夏の思い出や秋の夜長、冬の静寂まで、各シーズンを代表する曲を厳選。アルフレッド・ハウゼ楽団ならではの軽快かつ幻想的なアレンジが楽しめます。ゲートフォールド仕様のジャケットには四季の風景写真が配され、視覚的にも楽しめるコレクターズアイテムです。 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:B 歌詞カード:なし 帯:なし 2枚組 <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
城ヶ島の雨(哀愁の日本叙情曲集)・山口軍一とルアナ・ハワイアンズ・ウィズ・オールスターズ
¥1,500
アーティスト:山口軍一とルアナ・ハワイアンズ・ウィズ・オールスターズ https://everplay.base.shop/search?q=山口軍一とルアナ・ハワイアンズ・ウィズ・オールスターズ レーベル:Polydor 品番:SLJM-1203 リリース:1965年11月 フォーマット:12インチLP、ステレオ 「城ヶ島の雨」をはじめとする日本の叙情歌を、ハワイアン・スチールギターとズンドコ・ラテン・リズムで華麗に演奏。五ッ木の子守唄や赤とんぼなど、懐かしのメロディをエキゾチックに再構築したユニークなアレンジが魅力です。 収録曲(一部抜粋): 城ヶ島の雨 美しき天然 お山の細道 叱られて 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:B+ 歌詞カード:なし 帯:あり <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
アッシジ合唱団 - カントーリ・ディ・アッシジ・イン・ジャパン
¥800
規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:B 歌詞カード:あり 帯:あり <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
ジミー・ロジャース - 永遠のジミー・ロジャース
¥1,500
規格:LPレコード ジャケット状態:A- 盤面状態:A- 歌詞カード:あり 帯:あり <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
ジプシー・ナイト / ヤーノシュ・ヘゲデシュと彼のオーケストラ
¥1,500
規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A- 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
Vikki Carr – The Ways To Love A Man
¥500
規格:LPレコード ジャケット状態:B- 盤面状態:A 歌詞カード:なし 帯:なし ジャケットシュリンク付き <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
Jim Croce – Custom 20
¥500
規格:LPレコード ジャケット状態:B- 盤面状態:B+ 歌詞カード:あり 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
JOAN BAEZ / 獄中の夫に捧ぐ / ジョーンバエズ
¥1,500
規格:LPレコード ジャケット状態:B- 盤面状態:A 歌詞カード:あり 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
HANK WILLIAMS / HANK WILLIAMS JR.: insights into hank williams in song & story
¥2,300
規格:LPレコード ジャケット状態:B- 盤面状態:B 歌詞カード:なし 帯:なし 2枚組 ミニポスターあり <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
HANK WILLIAMS 甦るハンク・ウィリアムス
¥2,900
規格:LPレコード ジャケット状態:B 盤面状態:A- 歌詞カード:あり 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
Madeleine Marks* – Madeleine Marks
¥600
規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A- 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
Mickey Gilley – Room Full Of Roses
¥1,500
規格:LPレコード ジャケット状態:A 盤面状態:A 歌詞カード:なし 帯:なし ジャケットにシュリンク付き <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
筑紫歌都子箏曲選集 第八集
¥2,000
規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A 歌詞カード:あり 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
筑紫歌都子箏曲選集 第五集
¥2,000
規格:LPレコード ジャケット状態:B- 盤面状態:A- 歌詞カード:あり 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316