-
ボニー・ジャックス / 心のふるさと 永遠の愛唱歌大全集 ~幼き日の想い出~
¥3,000
アーティスト:ボニー・ジャックス https://everplay.base.shop/search?q=ボニー・ジャックス レーベル:キングレコード カタログ番号:FRH-6-1 リリース年:1981年 曲目リスト: 赤い靴(2:43)/作詞:野口雨情、作曲:本居長世、編曲:西脇久丞 歌:ボニー・ジャックス 浜辺の歌(3:39)/作詞:林古渓、作曲:成田為三、編曲:小川寛興 歌:倍賞千恵子 砂山(2:28)/作詞:北原白秋、作曲:中山晋平、編曲:若松正司 歌:ダーク・ダックス 叱られて(3:31)/作詞:清水かつら、作曲:弘田竜太郎、編曲:玉田元康 歌:ボニー・ジャックス 雨(3:21)/作詞:北原白秋、作曲:弘田竜太郎、編曲:青木望 歌:芹洋子 ゆりかごのうた(2:28)/作詞:北原白秋、作曲:草川信、編曲:山口保治 歌:ひばり児童合唱団 花嫁人形(2:51)/作詞:露谷虹児、作曲:杉山長谷夫、編曲:小川寛興 歌:倍賞千恵子 など 日本の幼少期に馴染みの深い愛唱歌を、複数の名歌手・合唱団によって演奏した、懐かしさが詰まったコンピレーション盤です。 規格:LPレコード ジャケット状態:B 盤面状態:B- 歌詞カード:あり 帯:なし 5枚組 <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
NHK・TVより みんなのうた
¥1,800
アーティスト:みんなのうた https://everplay.base.shop/search?q=みんなのうた フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: KING / KR(H)-1005 リリース: リリース年:1971年 収録曲: 禁じられた遊び/NHK東京放送児童合唱団 雪山讃歌/東京少年少女合唱隊 シーハイルの歌/ボニー・ジャックス クラリネットをこわしちゃった/ダーク・ダックス だれもしらない/楠トシエ 夏の思い出/ヴォーチェ・アンジェリカ 森へ行きましょう/東京少年少女合唱隊 小さい秋見つけた/ボニー・ジャックス 調子をそろえてクリッククリッククリック/ペギー葉山 雪と子ども/東京少年少女合唱隊 山の音楽家/ダーク・ダックス おんぶおばけ/杉並児童合唱団 はるかな夜に/ボニー・ジャックス チムチムチムニー/NHK東京放送児童合唱団 規格:LPレコード ジャケット状態:B 盤面状態:B 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
NHK みんなのうた 名曲100歌
¥10,000
アーティスト:みんなのうた https://everplay.base.shop/search?q=みんなのうた レーベル:キングレコード カタログ番号:FRH‑3‑1 リリース年:1981年 曲目リスト: おお牧場はみどり (2:09) — 中田羽後作詞、チェコ民謡、小谷肇編曲、東京少年少女合唱隊 おおブレネリ (2:47) — 松田稔作詞、スイス民謡、矢代秋雄編曲、東京放送児童合唱団 線路はつづくよどこまでも (2:07) — 佐木敏作詞、アメリカ民謡、小川寛興編曲、東京少年少女合唱隊 トレロカモミロ (2:34) — 阪田寛夫作詞、バガー作曲、越部信義編曲、西六郷少年少女合唱団 など この5枚組アナログLPは、NHKの教育番組「みんなのうた」から選ばれた名曲100曲を収録したコンピレーションです。各曲は童謡や唱歌、世界の民謡からの日本語訳歌唱など幅広く、子ども向けながらも親子で楽しめる内容が魅力です。歌唱は多数の合唱団やボニージャックスなど、当時の有名な参加者によるものです。 規格:LPレコード ジャケット状態:B 盤面状態:B+ 歌詞カード:あり 帯:なし 5枚組 <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
ボニー・ジャックス - 世界の学生歌を歌う
¥1,500
規格:LPレコード ジャケット状態:B 盤面状態:A- 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
ボニー・ジャックス - 赤とんぼ
¥800
規格:LPレコード ジャケット状態:B 盤面状態:A- 歌詞カード:あり 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
ボニー・ジャックス - 車椅子のおしゃべり
¥900
規格:LPレコード ジャケット状態:A- 盤面状態:A- 歌詞カード:あり 帯:あり サイン入り <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316