-
菅原洋一 / 魅力のすべて
¥880
アーティスト:菅原洋一 https://everplay.base.shop/search?q=菅原洋一 レーベル Polydor カタログ番号 MR-2252 リリース年 1974年 菅原洋一の歌声の魅力を集めたコンピレーション・アルバム。当時の歌謡ポップスのテイストが楽しめる一枚。 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:B+ 歌詞カード:あり 帯:あり <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
菅原洋一 / THE BEST LIVE 第10回リサイタル 愛ある風景
¥1,500
アーティスト:菅原洋一 https://everplay.base.shop/search?q=菅原洋一 レーベル:Polydor カタログ番号:MRZ-9211 収録曲: オープニング〜秋のコンチェルト 誰もいない海 暗い港のブルース 消える太陽 (Si E’ Spento Il Sole) 枯葉 (Les Feuilles Mortes) 雪が降る (Tombe La Neige) など 歌手・菅原洋一が行ったリサイタル(第10回)の模様をステージ録音で収録したライブ・アルバムです。日本のシャンソンやスタンダード、昭和歌謡の名曲群をカバーし、しっとりと情感豊かに届けるパフォーマンスが魅力です。 規格:LPレコード ジャケット状態:A- 盤面状態:A 歌詞カード:あり 帯:あり 2枚組 ポスター付き <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
菅原洋一 / 魅力のすべて
¥1,600
アーティスト:菅原 洋一 https://everplay.base.shop/search?q=菅原洋一 レーベル:Polydor カタログ番号:MR-3054 リリース年:1974年 曲目リスト(全14曲) おミミの恋人 SIDE A:知りたくないの/芽生えてそして/今日でお別れ/恋心/行かないで/その先は聞かないで/ベッドで煙草を吸わないで SIDE B:誰もいない/愛のブルース/今日から二人/四つの壁/水に流して/むらさき色の人/サヨナラ ポリドールから発売された邦楽ポップス/歌謡曲ジャンルのLPで、ヒット曲を中心に収録されたコンパイル的な内容です。 規格:LPレコード ジャケット状態:B 盤面状態:A- 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
菅原洋一 / 人生
¥600
アーティスト:菅原洋一 https://everplay.base.shop/search?q=菅原洋一 レーベル POLYDOR / Polydor K.K. カタログ番号 MR-2239 リリース年 1973年 曲目リスト: また陽が昇る 白い夜の二人 かわいた世界 せめても夜は… 風に吹かれて… 別れの讃歌 など 菅原洋一の6作目となるオリジナル・アルバム。楽曲はいずれも、詩に岩谷時子、作曲・編曲に東海林修が携わっており、当時の歌謡ポップスの中でも情感豊かな歌唱と抒情的なアレンジが特徴です。 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A- 歌詞カード:なし 帯:あり <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
菅原洋一 / 第11回 菅原洋一リサイタル 〜愛は想い出とともに〜
¥2,000
アーティスト:菅原洋一 https://everplay.base.shop/search?q=菅原洋一 レーベル:Polydor K.K. Japan カタログ番号:MRZ-9231/2 リリース年:1977年頃 曲目リスト 第1部 オープニング ラモーナ (Ramona) 月光価千金 (Get out and Get under the moon) 私の青空—ラモーナ (My blue heaven) ルンバ・タンバ (Rumba Tamba) おおドナ・クララ (Oh, Donna Clara) 命かけてただ一度 (Das gibt’s nur einmal) これぞマドロスの恋 (Das ist die Liebe der Matrosen) 峠のわが家 (Home on the Range) 小さな喫茶店 (In einer kleinen Konditorei) ラ・クカラーチャ (La cucaracha) ア・メディア・ルス(淡き光に) (A Media Luz) マリネラ (Marinella) さよならも言わずに (Se fue sin decir adiós) 青い小径 (Royal Hawaiian Hotel) 森の小径 チャイナ・タンゴ 夢去りぬ 第2部 ビギン・ザ・ビギン (Begin the beguine) 慕情 (Love is many-splendored thing) モナ・リザ (Mona Lisa) トゥ・ヤング (Too Young) テネシー・ワルツ (Tennessee Waltz) ウエディング・ベルが盗まれた (Somebody stole de wedding bell) バイヤ・コン・ディオス (Vaya con dios) 雨に唄えば (Singin’ in the rain) ケ・セラ・セラ (Que Sera, Sera) 雪が降る (Tomba la Neige) アモール・モナムール・マイ・ラブ (Amor mon amour my love) カミニート (Caminito) 牛車にゆられて (Los ojos de mi carreta) ラ・クンパルシータ (La Cumparsita) 好きにならずにはいられない (Can’t help falling in love) ラブ・ミー・テンダー (Love me tender) 知りたくないの (I really don’t want to know) 今日でお別れ 愛のフィナーレ 別れの讃歌 幅広い国際的スタンダード曲や昭和歌謡・映画音楽を含む選曲で、歌手としての技巧と演出のこだわりがうかがえる内容です。 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A 歌詞カード:なし 帯:あり 2枚組 <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
菅原洋一 / ラヴ・オン・ステージ
¥1,500
アーティスト:菅原洋一 https://everplay.base.shop/search?q=菅原洋一 レーベル:Polydor カタログ番号:MRZ-9237 リリース年:1979年 曲目リスト: 知りたくないの(I Really Don’t Want to Know) 潮風の中で(Gluck In Sommerwind) 今日でお別れ 愛のフィナーレ ラ・クンパルシータ など 第12回リサイタルを再現した2枚組ライブ録音。未発表第一回リサイタルも収録、オーケストラ・コーラスにAPPLE、ナレーションは菅原洋一・矢島正明によるステージ感あふれる構成。 規格:LPレコード ジャケット状態:A- 盤面状態:A 歌詞カード:なし 帯:あり 2枚組 <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
菅原洋一 / デラックス・アルバム 今日でお別れ
¥1,500
アーティスト:菅原洋一 https://everplay.base.shop/search?q=菅原洋一 レーベル:Polydor カタログ番号:MR‑9068 収録曲目リスト Side A 今日でお別れ 誰もいない 忘れな草をあなたに 行かないで ウナ・セラ・ディ東京 時計(エル・ロッホ El Reloj) など 菅原洋一の代表曲である「今日でお別れ」をはじめ、「誰もいない」「忘れな草をあなたに」「行かないで」など、多くの人気歌謡を収録した2枚組の豪華選曲アルバムです。 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:B 歌詞カード:なし 帯:あり 2枚組 <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
菅原洋一 / 想い出は風に吹かれて / My Country, My Love
¥800
アーティスト:菅原洋一 https://everplay.base.shop/search?q=菅原洋一 レーベル:Polydor カタログ番号:MR-3001 曲目: FOR THE GOOD TIMES FOUR WALLS RELEASE ME TOGETHER AGAIN SUPPER TIME MY WOMAN, MY WOMAN, MY WIFE 昭和時代のムード歌謡カバー集。甘美で情緒あるアレンジが魅力。 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A- 歌詞カード:あり 帯:あり <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
菅原洋一 / リサイタル・さよならサンケイホール
¥500
アーティスト:菅原洋一 https://everplay.base.shop/search?q=菅原洋一 レーベル Polydor カタログ番号 MR-9078 曲目リスト: 「開幕〜愛のフィナーレ」 「芽生えてそして」 「四つの壁(Four Walls)」 「愛の怖れ」 「誰もいない」 「知りたくないの(I Really Don’t Want to Know)」 ほか多数 サンケイホールでのリサイタルを収録した2LP。国内歌謡から洋楽スタンダードまで多彩な構成。菅原洋一の表現力が堪能できるライブ感のある録音。 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A- 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
菅原洋一 / 菅原洋一、ハウゼと歌う
¥600
アーティスト:菅原洋一 https://everplay.base.shop/search?q=菅原洋一 レーベル:POLYDOR / POLYDOR KK カタログ番号:MP‑2035 リリース年:1968年 収録曲目リスト: A1 Zwei Dunkle Augen Schauen Mich An A2 Tango Notturno A3 Luna Llena A4 Si E Spento Il Sole A5 Caminito A6 I Really Don’t Want To Know A7 Il Pleut Sur La Route 日本を代表する歌手・菅原洋一が、世界的に活躍したタンゴ楽団のアルフレッド・ハウゼ楽団と共演。ポップな歌唱にタンゴのムードを融合させた異色の一枚です。重厚な楽団アレンジと歌手の表現力が楽しめる作品となっています。 規格:LPレコード ジャケット状態:A- 盤面状態:A 歌詞カード:なし 帯:あり <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
菅原洋一 / 菅原洋一大全集 —歌こそ愛の心— THE BEST OF YOUICHI SUGAWARA
¥2,000
アーティスト:菅原洋一 https://everplay.base.shop/search?q=菅原洋一 レーベル:Polydor カタログ番号:MRA-9635 曲目リスト 奥様お手をどうぞ(I Kiss Your Hand, Madame) 夜のタンゴ(Tango Notturno) バラのタンゴ(Tango Of Roses) 黒き汝が睫(Zwei Dunkle Augen Schauen Mich An) アディオス・ムチャーチョス(Adios Muchachos) エル・チョクロ(El Choclo) 歌手活動20周年を記念して制作されたベスト集で、ポリドールからリリースされたタンゴやムード歌謡を中心とするベスト・アルバムです。クラシカルなタンゴのスタンダードを多く収録しており、昭和ムード歌謡のファンや、美しいアナログサウンドを楽しみたい方にとって貴重な一枚となっています。 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A- 歌詞カード:あり 帯:あり 3枚組 <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
菅原洋一 - 影を慕いて
¥900
規格:LPレコード ジャケット状態:B 盤面状態:B 歌詞カード:あり 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316