-
渡辺真知子 / ライブラ
¥2,000
アーティスト:渡辺真知子 https://everplay.base.shop/search?q=渡辺真知子 フォーマット:LP レーベル/カタログ番号:CBS SONY / 27AH1035 リリース:1980年 アルバムタイトルの「Libra」は、渡辺真知子さんの星座である天秤座(10月23日生まれ)にちなみ名付けられています。リードシングル「唇よ、熱く君を語れ」は1980年1月21日にリリースされ、カネボウ化粧品「LADY 80」CMソングとして起用されるなど、大きな反響を呼びました。続く「ホールド ミー タイト」(1980年5月21日リリース)も力強い女性像を描き、アルバム全体を通じてキャッチーかつ深みのあるニューミュージックを楽しめる構成になっています。編曲を手掛けた船山基紀氏によるライトディスコからブラジリアン風ナンバーまで、多彩なサウンドプロダクションも本作の聴きどころです。 収録曲: Side A 涙の音 唇よ、熱く君を語れ Love‑Safety Zone Summer Night Rainy Day Side B ホールド ミー タイト Stop The Music 或る男と女の物語 Aha! Dream 規格:LPレコード ジャケット状態:A- 盤面状態:A- 歌詞カード:なし 帯:あり <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
野口五郎 / ’83スプリング・コンサート・ライブ!
¥2,000
アーティスト:野口五郎 https://everplay.base.shop/search?q=野口五郎 フォーマット:2LP レーベル/カタログ番号:Polydor / 40MX1131 リリース:1983 本作は1983年3月21日に東京・中野サンプラザホールで行われたコンサートを収録しています。最新ヒット「19:00の街」やビートルズナンバーなど多彩な楽曲を収録し、野口五郎の圧巻のステージングを楽しめるライブ作品です。 収録曲: The Look Of Love Going Down この胸のときめきを 。。など 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A 歌詞カード:あり 帯:あり 2枚組 <レコードの状態の;判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
アル・スチュアート - Year of the Cat-Expanded
¥3,500
アーティスト:アル・スチュアート https://everplay.base.shop/search?q=アル・スチュアート 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:B+ 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
Banjoman - The Original Soundtrack
¥500
アーティスト:Banjoman https://everplay.base.shop/search?q=Banjoman フォーマット:LP レーベル/カタログ番号:PHILIPS / RJ7289 リリース:1977年 ブルーグラスの巨匠アール・スクラッグスへのトリビュート作品として企画されたコンピレーション・サウンドトラックです。アール・スクラッグス・レヴュー、ジョーン・バエズ、ザ・バーズ、ドク&マール・ワトソン、ランブリン・ジャック・エリオットなど、多彩なスタイルを代表するアーティストが参加しています。 収録曲: Side A Lonesome Ruben – The Earl Scruggs Revue (3:34) Battle of New Orleans – The Nitty Gritty Dirt Band (2:36) You Ain't Goin' Nowhere – Joan Baez (2:54) Freight Train Boogie – Doc & Merle Watson (2:32) T for Texas – The Earl Scruggs Revue (3:37) Roll Over Beethoven – The Byrds (2:54) Side B Me and Bobby McGee – Ramblin' Jack Elliot (3:58) Mr. Tambourine Man – The Byrds (2:50) Black Mountain Rag – Doc & Merle Watson (1:48) The Night They Drove Old Dixie Down – Joan Baez (3:12) Diggy Liggy Lo – The Nitty Gritty Dirt Band (2:23) Blowin' in the Wind – Joan Baez (2:55) Foggy Mountain Breakdown – The Earl Scruggs Revue (2:20) Billy Fehr – Ramblin' Jack Elliot (1:58) 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A- 歌詞カード:あり 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
MARLENE (マリーン) / Looking For Love
¥1,000
アーティスト:マリーン https://everplay.base.shop/search?q=マリーン フォーマット:LP レーベル/カタログ番号:CBS SONY / 28AH1732 リリース:1984 本作はロサンゼルスでレコーディングが行われ、Seawind Hornsをはじめとする豪華ミュージシャンが参加した、洗練されたジャズ・ソウル/ファンク・サウンドが特徴です。 収録曲: Side A Creature Of The Night I'll Take My Time Goodbye Love Rock Steady Time And Time Again Side B Needle In A Haystack I Wonder What You're Like A Little T.L.C. Somebody Told Me Looking For Love Why In The World 規格:LPレコード ジャケット状態:B- 盤面状態:A 歌詞カード:あり 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
大脱走 The Great Escape /オリジナル・サウンドトラック
¥2,000
アーティスト:エルマー・バーンスタイン https://everplay.base.shop/search?q=エルマー・バーンスタイン フォーマット:LP レーベル/カタログ番号:United Artist / UAS5107 エルマー・バーンスタインが1963年の名作戦争映画『大脱走』のために作曲・指揮した楽曲を収録したオリジナル・サウンドトラックLPです。メインタイトルの「大脱走マーチ」は、勇壮な軍事マーチと人間ドラマを描く温かなテーマが融合し、その後イギリスのサッカー応援曲としても親しまれています。 収録曲: メイン・タイトル(大脱走マーチ) – 2:07 早すぎた計画(Premature Plans) – 2:08 独房ともぐら(Cooler and Mole) – 2:26 ブライス(Blythe) – 2:13 トムの露見(Discovery) – 2:54 さまざまなトラブル(Various Troubles) – 2:40 道のり(On the Road) – 2:54 裏切り(Betrayal) – 2:05 ヘンドリーの賭け(Hendley’s Risk) – 2:24 終着地点(Road’s End) – 2:00 さらなるアクション(More Action) – 1:57 追跡(The Chase) – 2:48 フィナーレ(Finale) – 3:14 規格:LPレコード ジャケット状態:A- 盤面状態:A- 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
アート・ガーファンクル /Angel Clare
¥1,500
アーティスト:アート・ガーファンクル https://everplay.base.shop/search?q=アート+ガーファンクル フォーマット:LP レーベル/カタログ番号:CBS SONY / SOPM-75 リリース:1973 Simon & Garfunkel解散後3年ぶりのArt Garfunkelソロデビューアルバムです。伸びやかな高音域ボーカルと繊細なオーケストレーションが融合したサウンドは、多くのリスナーを魅了しました。中でも、Jimmy Webb作の「All I Know」は哀愁を帯びたメロディが心に残る名曲で、全米Top 10ヒットを記録しています。また、Van Morrison作「I Shall Sing」や、Paul Simonとの共演が話題となった「Down in the Willow Garden」など多彩な楽曲を収録しており、ソロアーティストとしての深みと幅を示す傑作です。 収録曲: Side A Traveling Boy – 4:55 Down in the Willow Garden – 3:54 I Shall Sing – 3:30 Old Man – 3:20 Feuilles‑Oh/Do Space Men Pass Dead Souls on Their Way to the Moon? – 3:07 Side B All I Know – 3:43 Mary Was An Only Child – 3:26 Woyaya – 3:15 Barbara Allen – 5:22 Another Lullaby – 3:29 規格:LPレコード ジャケット状態:A- 盤面状態:A- 歌詞カード:あり 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
Sir Adrian Boult & Members Of The London Philharmonic Orchestra / The Seraphim Guide To The Instruments Of The Orchestra
¥800
アーティスト:Sir Adrian Boult https://everplay.base.shop/search?q=Sir Adrian Boult フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: SERAPHIM / S-1-60234 本作はサー・エイドリアン・ボールトがナレーションと指揮を務め、ロンドン・フィルハーモニック管弦楽団のメンバーが演奏を担当するオーケストラ楽器ガイドLPです。弦楽器・金管楽器・木管楽器・打楽器の4つのセクションに分け、それぞれの音色と特徴を実際の演奏で体感できる構成となっています。 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:B 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
桑名正博&TEAR DROPS コミュニケーション
¥1,600
アーティスト:桑名正博 https://everplay.base.shop/search?q=桑名正博 フォーマット: LP(アナログ盤) レーベル/カタログ番号: RCA / RVL-8045 リリース: 1979年 歌謡曲/ディスコ/ファンクが融合したサウンドが魅力で、桑名正博のソウルフルなボーカルとTEAR DROPSのグルーヴ感あふれる演奏が際立ちます。全曲の作詞を松本隆、作曲を筒美京平が手がけ、音楽性と歌謡性が高度に調和した楽曲群が並びます。特に「毛皮のヴィーナス」は鈴木茂と船山基紀によるアレンジが施されたロック歌謡としても評価が高く、当時のクラブプレイでも人気を博しました 。 収録曲: SIDE A セクシャル・バイオレット No.1 You’re my baby 毛皮のヴィーナス ムーディー・ウーマン To Be Or Not To Be SIDE B The Super Star テキーラ・ムーン 満潮 哀愁トゥナイト 規格:LPレコード ジャケット状態:A- 盤面状態:A- 歌詞カード:あり 帯:あり <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
Carrousel Becquart / Mammoth Fair Organ
¥500
アーティスト:Carrousel Becquart https://everplay.base.shop/search?q=Carrousel+Becquart フォーマット:LP レーベル/カタログ番号:DECCA / ACL.1124 リリース:1962年 オーギュスト・ショラール(A. Schollaert)による繊細かつダイナミックなアレンジの全10トラックを収録し、モノラルながらHi‑Fi録音による迫力のあるサウンドを楽しめる一枚です。 収録曲: Side A Side B A1. Blaze Away (March) A2. Vienna Blood (Waltz) A3. Tausendkunstler A4. Fontaine Lumineuse A5. A L’Attaque Side B B1. Blue Devils (March) B2. The Beautiful Galathea (Overture) B3. King Cotton (March) B4. Prater Violet (Praterveilchen) B5. Vienna Carnival (Wiener Faschingkinder) 規格:LPレコード ジャケット状態:B 盤面状態:B+ 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
J.ゲイルズバンド / You're Gettin'Even
¥1,800
アーティスト:J.ゲイルズバンド https://everplay.base.shop/search?q=J.ゲイルズバンド フォーマット:LP レーベル/カタログ番号: EMI / EYS-81678 リリース:1984年 収録曲: A1Concealed Weapons3:30 A2Heavy Petting4:16 A3Wasted Youth4:30 A4Eenie Meenie Minie Moe3:54 A5Tell 'Em, Jonesy4:46 B1You're Gettin' Even While I'm Gettin' Odd6:56 B2The Bite From Inside5:50 B3Californicatin'4:07 B4I Will Carry You Home6:09 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A 歌詞カード:あり 帯:あり <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
MARLENE (マリーン) / Looking For Love
¥1,000
アーティスト:マリーン https://everplay.base.shop/search?q=マリーン フォーマット:LP レーベル/カタログ番号:CBS SONY / 28AH1732 リリース:1984 本作はロサンゼルスでレコーディングが行われ、Seawind Hornsをはじめとする豪華ミュージシャンが参加した、洗練されたジャズ・ソウル/ファンク・サウンドが特徴です。 収録曲: Side A Creature Of The Night I'll Take My Time Goodbye Love Rock Steady Time And Time Again Side B Needle In A Haystack I Wonder What You're Like A Little T.L.C. Somebody Told Me Looking For Love Why In The World 規格:LPレコード ジャケット状態:A- 盤面状態:A- 歌詞カード:あり 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
岩崎宏美 / シンフォニー
¥2,000
アーティスト:岩崎宏美 https://everplay.base.shop/search?q=岩崎宏美 フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: VICTOR / SJX20188 リリース: 1980年 1980年2月3日に中野サンプラザホールで日本フィルハーモニー交響楽団をバックに行われたコンサートを収録し、同年4月5日にビクターエンタテインメントからリリースされました。歌謡曲をベースにした美麗なオーケストレーションと宏美の伸びやかな歌声が魅力の1枚です 収録曲: 序曲 ロマンス 二重唱 (デュエット) 万華鏡 世界の果てへ連れてって 思い出さないで 岐路 序曲 シェルブールの雨傘 (Les Parapluies De Cherbourg) スローな愛がいいわ 思秋期 さよならの挽歌 月に願いを (Full Moon And Empty Arms) 詩人と私 (The Poet And I) 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A 歌詞カード:あり 帯:あり <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
STANLEY BLACK スタンリー・ブラック ロンドン・フェスティバル管 大いなるロシア
¥1,000
アーティスト:スタンリー・ブラック https://everplay.base.shop/search?q=スタンリー・ブラック フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: KING / SLC-4521 リリース: 1970年 ロシアの伝統音楽やバレエ音楽の名曲を、スタンリー・ブラック指揮による重厚なオーケストレーションと合唱で収録した一枚です。壮大なオーケストラ・サウンドとコーラスの調和が生み出す深い情感をご堪能いただけます。特に「剣の舞」や「大いなるキエフの門」は、このプログラムのハイライトとして名高く、多くのリスナーに愛されています 収録曲: Side A Meadowland Two Guitars Under Moscow Skies At The Balalaika Side B Sabre Dance Dark Eyes Trepak Song Of The Volga Boatmen Baba Yaga's Hut – The Great Gate Of Kiev 規格:LPレコード ジャケット状態:B 盤面状態:B+ 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
グラシェラ・スサーナ / ヨーロッパを歌う
¥1,600
アーティスト:グラシェラ・スサーナ https://everplay.base.shop/search?q=グラシェラ・スサーナ フォーマット:LP レーベル/カタログ番号:Toshiba EMI / ETP72150 リリース:1976年 本作は1970年代のヨーロッパ・ポップスやシネマティックな名曲を、日本語詞で情感豊かに歌い上げたカバー・アルバムです。大野雄二によるアレンジが楽曲ごとに異なるアプローチを見せ、ラテンやバラード、タンゴのテイストを交えたサウンドが特徴です。 収録曲: A面 シェルブールの雨傘 = Les Parapluies De Cherbourg 私はひとり = Just Say I Love Her 白い恋人たち = Treize Jours En France この胸のときめきを = Io Che Non Vivo (You Don’t Have To Say You Love Me) 行かないで = Ne Me Quitte Pas (If You Go Away) わが心のアランフェス = Aranjuez, Mon Amour B面 帰り来ぬ青春 = Hier Encore (Yesterday When I Was Young) 別れの朝 = Was Ich Dir Sagen Will (The Music Played) 愛はかぎりなく = Dio, Come Ti Amo 夜霧のしのび逢い = La Playa 哀愁のコルドバ = Manuel Benitez “El Cordobes” 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:B+ 歌詞カード:あり 帯:あり カラーピンナップ付き <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
ブロンコ・ビリー オリジナルサウンドトラック
¥1,500
アーティスト:Merle Haggard https://everplay.base.shop/search?q=Merle+Haggard フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: ELEKTRA / P-10856E リリース: 1980年 映画『Bronco Billy』は1980年に公開されたカントリー西部劇で、主演・監督をクリント・イーストウッドが務めた作品です。本LPはそのオリジナル・サウンドトラックで、Merle HaggardやRonnie Milsapといった当時のカントリー・シーンを代表するアーティストが参加。インストゥルメンタル楽曲も不要な音を削ぎ落としたスコアとして魅力的で、映画の世界観を忠実に再現しています。 収録曲: Cowboys And Clowns(03:12)– Ronnie Milsap Bayou Lullaby(02:39)– Penny De Haven Misery And Gin(02:49)– Merle Haggard The Not So Great Train Robbery (Instrumental)(01:25) Bar Room Buddies(02:16)– Merle Haggard & Clint Eastwood Side B 6. Thunderer’s March (Instrumental)(02:19) 7. Stardust Cowboy(02:26)– The Reinsmen 8. Love Theme – Cowboy And Clowns (Instrumental)(02:28) 9. Stars And Stripes Forever (Instrumental)(01:47) 10. Bronco Billy(02:51)– Ronnie Milsap 規格:LPレコード ジャケット状態:A- 盤面状態:A 歌詞カード:あり 帯:あり <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
The Ventures – Double Deluxe
¥1,500
アーティスト:The+Ventures https://everplay.base.shop/search?q=The+Ventures 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:B+ 歌詞カード:なし 帯:あり 2枚組 <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
Rund Kap Horn - Shanties Und Seemannslieder
¥1,500
フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: TELEFUNKEN / NT427 リリース: 1965年 Shanties(シャンティ)とSeemannslieder(船歌)をテーマにしたコンピレーション・アルバムです。 収録曲: Side 1 Bound To The Rio Grande (Gangspill-Shanty) Johnny-Johnny (Short-Haul-Shanty) De Hamborger Veermaster (Gangspill-Shanty) De Hoffnung (Song) Einmal Noch Nach Bombay (Hafenlied) Baltimore (Shanty) The Yellow Rose Of Texas (Gangspill-Shanty) Heute An Bord (Seemannslied) Side 2 The Drunken Sailor (Fall-Shanty) A Roving Maid (Gangspill-Shanty) Un Denn Segelt Wi So Langsam Rund Kap Horn (Seemannslied) Johnny Come Down To Hilo (Windlass- Und Capstan-Shanty) Roll The Cotton Down (Fall-Shanty) In’n Swed’schen Hering To Altona (Seemannslied) Rolling Home (Gangspill-Shanty) Good Night, Ladies (Song) 規格:LPレコード ジャケット状態:B 盤面状態:A 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
ジャクソン・ブロウニー / LAWYERS IN LOVE
¥1,800
アーティスト:ジャクソン・ブロウニー https://everplay.base.shop/search?q=ジャクソン・ブロウニー フォーマット:LP レーベル/カタログ番号:Asylum / ST-EA-60268 リリース:1983年 ジャクソン・ブロウニーの7作目のスタジオ・アルバムで、プロデュースはジャクソン・ブロウニー自身とグレッグ・ラダニィが担当し、バンド・サウンドの一体感を重視した録音手法が特徴です。アルバムはBillboard 200で最高8位を記録し33週間チャートイン、タイトル曲「Lawyers in Love」はBillboard Hot 100で最高13位を獲得しました。1983年にゴールド認定、2001年にプラチナ認定を受けるなど商業的にも成功を収めています。 収録曲: Lawyers in Love On the Day Cut It Away Downtown Tender Is the Night (共作:Danny Kortchmar, Russ Kunkel) Knock on Any Door (共作:Craig Doerge, Danny Kortchmar) Say It Isn’t True For a Rocker 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:B+ 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
ジミー・バフェット – High Cumberland Jubilee
¥2,000
アーティスト:ジミー・バフェット https://everplay.base.shop/search?q=ジミー・バフェット フォーマット:LP レーベル/カタログ番号:GRT Records / VIP6413 リリース: 1976年 収録曲: Ace 3:12 Rockefeller Square 2:16 Bend A Little 2:55 In The Shelter 3:29 Death Valley Lives 3:35 Livingston's Gone To Texas 3:45 England 2:52 Travelin' Clean 3:05 The Hang-Out Gang 3:50 God Don't Own A Car 1:59 High Cumberland Jubilee / Comin' Down Slow 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A 歌詞カード:あり 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
Kate Smith / The Very Best Of Kate Smith
¥500
アーティスト:Kate Smith https://everplay.base.shop/search?q=Kate+Smith フォーマット:LP レーベル/カタログ番号:MGM / E4220 Kate Smith(キャサリン・エリザベス・スミス、1907年5月1日–1986年6月17日)は、1926年から1976年まで活動したアメリカの代表的コントラルト歌手です。「ラジオのファーストレディ」と称され、『God Bless America』の歌唱で特に知られ、第二次世界大戦中には国民的愛唱歌となりました。 収録曲: Side A God Bless America (2:52) Now Is the Hour (2:52) Dancing With Tears In My Eyes (3:03) Far Away Places (2:56) Tears On My Pillow (3:02) Anniversary Song (3:00) Side B Til We Meet Again (3:08) Dreamy Old New England Moon (3:09) I Only Have Eyes For You (2:59) If I Had My Life To Live Over (3:09) When I Lost You (3:04) Beautiful Dreamer (2:59) 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A- 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
杉良太郎 / THE BEST
¥700
アーティスト:杉良太郎 https://everplay.base.shop/search?q=杉良太郎 フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: CBS SONY / 28AH 1361 リリース:1981年 収録曲: めぐり逢いふたたび 神戸暮色 いい女だった 逢いびき 男が残したボトルには 素晴らしき人生 雪の宿 飛翔 俺に倖せ似合わない ふたり 花の微笑 すきま風 花の義兄弟 手打ち 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:B+ 歌詞カード:あり 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
Oscar Peterson / The Way I Really Play
¥2,000
アーティスト:Oscar Peterson https://everplay.base.shop/search?q=Oscar+Peterson フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: MPS / YS-2102-MP リリース: 1968年 Oscar Peterson(trio)――Oscar Peterson(p)、Sam Jones(b)、Bobby Durham(ds)――による新たな定番ラインナップが結実した一枚です。彼らの強固なアンサンブルと即興によるダイナミズムが存分に発揮されています。 収録曲: Waltzing Is Hip (Ray Brown, Johnny Wayne) – 6:11 Satin Doll (Duke Ellington, Johnny Mercer, Billy Strayhorn) – 10:05 Love Is Here to Stay (George Gershwin, Ira Gershwin) – 4:54 Sandy's Blues (Oscar Peterson) – 9:34 Alice in Wonderland (Sammy Fain, Bob Hilliard) – 4:4 Noreen's Nocturne (Oscar Peterson) – 9:20 規格:LPレコード ジャケット状態:B 盤面状態:B+ 歌詞カード:なし 帯:あり <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
岸田智史 / オン・ザ・ウェイ-明日に向かって-
¥800
アーティスト:岸田智史 https://everplay.base.shop/search?q=岸田智史 フォーマット:LP レーベル/カタログ番号:CBS SONY/ 25AH874 リリース:1979年 本作は1979年3月に大ヒットしたシングル「きみの朝」、続く「夕陽のなかで」をフィーチャーし、音楽活動だけでなく俳優としての活躍期にもリンクした意欲作です。 収録曲: Side A 心の悩み 尚子 つめたい雨が窓を From L.A. 夕陽のなかで Side B Lonely Night 嘘ダ!! 嵐の後 明日に向って-On The Way- いつも旅人 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:B+ 歌詞カード:あり 帯:あり <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316