-
Sir Adrian Boult & Members Of The London Philharmonic Orchestra / The Seraphim Guide To The Instruments Of The Orchestra
¥800
アーティスト:Sir Adrian Boult https://everplay.base.shop/search?q=Sir Adrian Boult フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: SERAPHIM / S-1-60234 本作はサー・エイドリアン・ボールトがナレーションと指揮を務め、ロンドン・フィルハーモニック管弦楽団のメンバーが演奏を担当するオーケストラ楽器ガイドLPです。弦楽器・金管楽器・木管楽器・打楽器の4つのセクションに分け、それぞれの音色と特徴を実際の演奏で体感できる構成となっています。 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:B 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
STANLEY BLACK スタンリー・ブラック ロンドン・フェスティバル管 大いなるロシア
¥1,000
アーティスト:スタンリー・ブラック https://everplay.base.shop/search?q=スタンリー・ブラック フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: KING / SLC-4521 リリース: 1970年 ロシアの伝統音楽やバレエ音楽の名曲を、スタンリー・ブラック指揮による重厚なオーケストレーションと合唱で収録した一枚です。壮大なオーケストラ・サウンドとコーラスの調和が生み出す深い情感をご堪能いただけます。特に「剣の舞」や「大いなるキエフの門」は、このプログラムのハイライトとして名高く、多くのリスナーに愛されています 収録曲: Side A Meadowland Two Guitars Under Moscow Skies At The Balalaika Side B Sabre Dance Dark Eyes Trepak Song Of The Volga Boatmen Baba Yaga's Hut – The Great Gate Of Kiev 規格:LPレコード ジャケット状態:B 盤面状態:B+ 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
グラシェラ・スサーナ / ヨーロッパを歌う
¥1,900
アーティスト:グラシェラ・スサーナ https://everplay.base.shop/search?q=グラシェラ・スサーナ フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: EXPRESS TOSHIBA EMI / ETP-72150 リリース: 1976年 映画の名テーマ曲やヨーロッパ各地の名曲を、グラシェラ・スサーナならではの情感豊かな歌声でカバーした一枚です。編曲は大野雄二(『ルパン三世のテーマ』などで知られる)が担当し、ジャズやタンゴのエッセンスも感じさせるアレンジが魅力です。 収録曲: A面 シェルブールの雨傘 = Les Parapluies De Cherbourg 私はひとり = Just Say I Love Her 白い恋人たち = Treize Jours En France この胸のときめきを = Io Che Non Vivo (You Don't Have To Say You Love Me) 行かないで = Ne Me Quitte Pas (If You Go Away) わが心のアランフェス = Aranjuez, Mon Amor B面 帰り来ぬ青春 = Hier Encore (Yesterday When I Was Young) 別れの朝 = Was Ich Dir Sagen Will (The Music Played) 愛はかぎりなく = Dio, Come Ti Amo 夜霧のしのび逢い = La Playa 哀愁のコルドバ = Manuel Benitez “El Cordobes” 想い出は涙だけ = Warum Nur Warum (Walk Away) 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A- 歌詞カード:あり 帯:あり <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
岩崎宏美 / シンフォニー
¥2,000
アーティスト:岩崎宏美 https://everplay.base.shop/search?q=岩崎宏美 フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: VICTOR / SJX20188 リリース: 1980年 1980年2月3日に中野サンプラザホールで日本フィルハーモニー交響楽団をバックに行われたコンサートを収録し、同年4月5日にビクターエンタテインメントからリリースされました。歌謡曲をベースにした美麗なオーケストレーションと宏美の伸びやかな歌声が魅力の1枚です 収録曲: 序曲 ロマンス 二重唱 (デュエット) 万華鏡 世界の果てへ連れてって 思い出さないで 岐路 序曲 シェルブールの雨傘 (Les Parapluies De Cherbourg) スローな愛がいいわ 思秋期 さよならの挽歌 月に願いを (Full Moon And Empty Arms) 詩人と私 (The Poet And I) 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A 歌詞カード:あり 帯:あり <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
ポール・モーリア / Le Grand Orchestre De Paul Mauriat – L'Amour Est Bleu
¥1,500
アーティスト:ポール・モーリア https://everplay.base.shop/search?q=ポール・モーリア フォーマット: 2LP レーベル/カタログ番号: PHILIPS / 9299 079 リリース: 1967年 ポール・モーリア のベスト・ヒット全曲集、2枚組LP全24曲収録。 収録曲: SIDE-A 1 L'Amour Est Bleu 2 Les Parapluies De Cherbourg 3 La Chanson De Lara 4 Mamy Blue 5 Nocturne 6 Aranjues SIDE-B 1 Penelope 2 La Reine De Saba 3 Qui Saura 4 El Condor Pasa 5 Toute La Pluie Tombe Sur Moi 6 Let It Be SIDE-C 1 Toccata 2 Pearl Fishers 3 Contigo Mi Vida 4 Romeo Et Juliette 5 Parle Plus Bas 6 Le Dernier Tango A Paris SIDE-D 1 Yesterday Once More 2 The Morning After 3 Love Story 4 La Chanson Pour Anna 5 Mrs. Robinson 6 Forever And Ever 規格:LPレコード ジャケット状態:B- 盤面状態:B+ 歌詞カード:なし 帯:なし 2枚組 <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
Oscar Peterson / The Way I Really Play
¥2,000
アーティスト:Oscar Peterson https://everplay.base.shop/search?q=Oscar+Peterson フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: MPS / YS-2102-MP リリース: 1968年 Oscar Peterson(trio)――Oscar Peterson(p)、Sam Jones(b)、Bobby Durham(ds)――による新たな定番ラインナップが結実した一枚です。彼らの強固なアンサンブルと即興によるダイナミズムが存分に発揮されています。 収録曲: Waltzing Is Hip (Ray Brown, Johnny Wayne) – 6:11 Satin Doll (Duke Ellington, Johnny Mercer, Billy Strayhorn) – 10:05 Love Is Here to Stay (George Gershwin, Ira Gershwin) – 4:54 Sandy's Blues (Oscar Peterson) – 9:34 Alice in Wonderland (Sammy Fain, Bob Hilliard) – 4:4 Noreen's Nocturne (Oscar Peterson) – 9:20 規格:LPレコード ジャケット状態:B 盤面状態:B+ 歌詞カード:なし 帯:あり <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
Ken Griffin – Cruising Down The River
¥1,500
アーティスト:Ken+Griffin https://everplay.base.shop/search?q=Ken+Griffin 規格:LPレコード ジャケット状態:B- 盤面状態:B+ 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
ポール・モーリア / エーゲ海の真珠 Penelope
¥800
アーティスト:ポール・モーリア https://everplay.base.shop/search?q=ポール・モーリア フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: PHILIPS / SFX-7336 リリース: 1971年 代表曲「エーゲ海の真珠(Penelope)」や「ある愛の詩(Love Story)」をはじめ、当時のヒット曲を華麗なストリングスアレンジで収録。イージーリスニング界の王者として知られるポール・モーリアの魅力を存分に味わえる一枚です。 収録曲: Side A エーゲ海の真珠 (Penelope) コンドルは飛んで行く (El Condor Pasa) ベニスの愛 (Anonimo Veneziano) 悲しみの朝 (Melancholy Man) イン・ザ・サマータイム (In The Summertime) マイ・スイート・ロード (My Sweet Lord) Side B ある愛の詩 (Love Story – Une histoire d’amour) イエロー・リバー (Yellow River) 永遠の愛を求めて (Comme j’ai toujours envie d’aimer) 気まぐれを許して (Et pardonne-moi ce caprice d’enfant) クラシカル・ガス (Classical Gas) 黒いワシ (Black Is Black) 規格:LPレコード ジャケット状態:B 盤面状態:B+ 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
Betty Everett (ベティ・エヴェレット) / It's In His Kiss
¥1,500
アーティスト:Betty Everett https://everplay.base.shop/search?q=Betty+Everett フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: Vee-Jay Records / VJLP1077 リリース: 1964年 シカゴのVee-Jay Records A&Rマン、カルヴィン・カーターがニューヨークで見つけた楽曲をベティ・エヴェレットに与えた成果であり、彼女のゴスペル・ルーツを感じさせるパワフルな歌唱と、The Opals(女性コーラス)のコーラスワークが印象的です。タイトル曲「The Shoop Shoop Song」はキャッシュボックス誌R&Bチャートで1位、ビルボードHot 100でも6位を獲得し、以降ジャズ/ソウル系コレクターの間で高い評価を受ける名盤です。 収録曲: 〈Side A〉 It’s In His Kiss (The Shoop-Shoop Song) – 2:15 Hands Off – 2:02 You’re No Good – 2:21 June Night – 2:32 Hound Dog – 2:28 With You I Stand – 2:41 〈Side B〉 It Hurts To Be In Love – 2:27 Until You Were Gone – 2:51 The Prince Of Players – 2:42 I Need You So – 2:14 Chained To Your Love – 3:01 Down In The Country – 2:24 規格:LPレコード ジャケット状態:B 盤面状態:B 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
Rund Kap Horn - Shanties Und Seemannslieder
¥1,500
フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: TELEFUNKEN / NT427 リリース: 1965年 Shanties(シャンティ)とSeemannslieder(船歌)をテーマにしたコンピレーション・アルバムです。 収録曲: Side 1 Bound To The Rio Grande (Gangspill-Shanty) Johnny-Johnny (Short-Haul-Shanty) De Hamborger Veermaster (Gangspill-Shanty) De Hoffnung (Song) Einmal Noch Nach Bombay (Hafenlied) Baltimore (Shanty) The Yellow Rose Of Texas (Gangspill-Shanty) Heute An Bord (Seemannslied) Side 2 The Drunken Sailor (Fall-Shanty) A Roving Maid (Gangspill-Shanty) Un Denn Segelt Wi So Langsam Rund Kap Horn (Seemannslied) Johnny Come Down To Hilo (Windlass- Und Capstan-Shanty) Roll The Cotton Down (Fall-Shanty) In’n Swed’schen Hering To Altona (Seemannslied) Rolling Home (Gangspill-Shanty) Good Night, Ladies (Song) 規格:LPレコード ジャケット状態:B 盤面状態:A 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
George Wright / Flight To Tokyo
¥1,400
アーティスト:George Wright https://everplay.base.shop/search?q=George+Wright フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: HiFi Records / SR717 リリース: 1958年 『Flight To Tokyo』はGeorge Wright自身がプロデュースを手掛けた作品で、Hi-Fi Recordsの第1号アーティストとしての彼の実力が存分に発揮されたアルバムです。曲目は、日本の風物や情景を想起させる編曲が施されたスタンダードナンバーが中心で、オルガンならではの豊かな音色が際立ちます。ジャケットアートは鮮やかな色彩で東京の夜景をイメージしたモダンなデザインが特徴で、コレクションとしての価値も高い一枚です。 収録曲: Japanese Sandman It Looks Like Rain In Cherry Blossom Lane Japanese Sunset Cherry Poor Butterfly Nagasaki The Rickety Rickshaw Man China Nights One Fine Day Kyoto Beguine Lady Picking Mulberries Japansy Japanese Can-Can 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
PHOEBE SNOW / rock away
¥1,500
アーティスト:PHOEBE SNOW https://everplay.base.shop/search?q=PHOEBE+SNOW フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: MIRAGE / P-10993 リリース: 1981年 アップテンポなロックナンバーとしっとりとしたバラードが全10曲にわたりバランスよく配置されており、Phoebeのハスキーかつソウルフルな歌声が存分に楽しめる一枚です。 収録曲: Side A Cheap Thrills – 3:35 Baby Please – 4:22 Gasoline Alley – 3:07 Rock Away – 2:50 Mercy, Mercy, Mercy – 2:29 Side B 6. Games – 3:46 7. Down in the Basement – 2:21 8. Shoo-Rah Shoo-Rah – 2:36 9. Something Good – 4:07 10. I Believe in You – 4:58 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:B+ 歌詞カード:あり 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
クリスマスキャロル サントラ
¥3,000
アーティスト:レスリー・ブリッカス https://everplay.base.shop/search?q=レスリー・ブリッカス フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: CBS/Sony / SONX-60182 リリース: 1970年 1970年公開映画『Scrooge(邦題:クリスマス・キャロル)』のオリジナル・サウンドトラック日本盤LPで、作曲はレスリー・ブリッカスが担当し、ステレオ収録のゲートフォールドジャケット仕様で全17トラックを収録しています。 収録曲: Overture A Christmas Carol Christmas Children I Hate People Father Christmas See the Phantoms December the Twenty-Fifth Happiness You....You I Like Life The Beautiful Day Happiness (reprise) Thank You Very Much I’ll Begin Again I Like Life (reprise) Father Christmas (reprise)~Thank You Very Much (reprise) A Christmas Carol (reprise) 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A- 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
桑名正博&TEAR DROPS コミュニケーション
¥1,600
アーティスト:桑名正博 https://everplay.base.shop/search?q=桑名正博 フォーマット: LP(アナログ盤) レーベル/カタログ番号: RCA / RVL-8045 リリース: 1979年 歌謡曲/ディスコ/ファンクが融合したサウンドが魅力で、桑名正博のソウルフルなボーカルとTEAR DROPSのグルーヴ感あふれる演奏が際立ちます。全曲の作詞を松本隆、作曲を筒美京平が手がけ、音楽性と歌謡性が高度に調和した楽曲群が並びます。特に「毛皮のヴィーナス」は鈴木茂と船山基紀によるアレンジが施されたロック歌謡としても評価が高く、当時のクラブプレイでも人気を博しました 。 収録曲: SIDE A セクシャル・バイオレット No.1 You’re my baby 毛皮のヴィーナス ムーディー・ウーマン To Be Or Not To Be SIDE B The Super Star テキーラ・ムーン 満潮 哀愁トゥナイト 規格:LPレコード ジャケット状態:A- 盤面状態:A- 歌詞カード:あり 帯:あり <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
ブロンコ・ビリー オリジナルサウンドトラック
¥1,500
アーティスト:Merle Haggard https://everplay.base.shop/search?q=Merle+Haggard フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: ELEKTRA / P-10856E リリース: 1980年 映画『Bronco Billy』は1980年に公開されたカントリー西部劇で、主演・監督をクリント・イーストウッドが務めた作品です。本LPはそのオリジナル・サウンドトラックで、Merle HaggardやRonnie Milsapといった当時のカントリー・シーンを代表するアーティストが参加。インストゥルメンタル楽曲も不要な音を削ぎ落としたスコアとして魅力的で、映画の世界観を忠実に再現しています。 収録曲: Cowboys And Clowns(03:12)– Ronnie Milsap Bayou Lullaby(02:39)– Penny De Haven Misery And Gin(02:49)– Merle Haggard The Not So Great Train Robbery (Instrumental)(01:25) Bar Room Buddies(02:16)– Merle Haggard & Clint Eastwood Side B 6. Thunderer’s March (Instrumental)(02:19) 7. Stardust Cowboy(02:26)– The Reinsmen 8. Love Theme – Cowboy And Clowns (Instrumental)(02:28) 9. Stars And Stripes Forever (Instrumental)(01:47) 10. Bronco Billy(02:51)– Ronnie Milsap 規格:LPレコード ジャケット状態:A- 盤面状態:A 歌詞カード:あり 帯:あり <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
原茂 / アコースティック・ギター・ハイテクニック
¥1,500
アーティスト:原茂 https://everplay.base.shop/search?q=原茂 フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: Aard-Vark CANYON / AV-5001 リリース: 1976年 伝統的なフォークソングからビートルズやサイモン&ガーファンクルの名曲まで、完全コピー譜付きで全12曲を収録しています。ソロアコースティックギター演奏を中心とした実践的な内容で、初心者から上級者まで幅広く活用できる一枚です。 収録曲: SIDE A MY CREOLE BELLE (Trad.) SCARBOROUGH FAIR (A. Garfunkel & P. Simon) CANDYMAN (G. Davis) FOUR AND TWENTY (S. Stills) DOC’S GUITAR (D. Watson) BLACKBIRD (J. Lennon-P. McCartney) ANGLE (D. Graham) SIDE B THE NEEDLE AND TWENTY HERE NEEDLE AND THE DAMAGE DONE (N. Young) TELL ME WHY (N. Young) MR. BOJANGLES THE BOTTLE NECK TUNE (S. Hara) 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A 歌詞カード:なし 帯:なし 楽譜付き <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
THE CHARLIE MARIANO JERRY DODGION SEXTET - BEAUTIES OF 1918
¥4,000
アーティスト:CHARLIE+MARIANO https://everplay.base.shop/search?q=CHARLIE+MARIANO 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A- 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
沢田研二 / G.S. I LOVE YOU
¥1,800
アーティスト:沢田研二 https://everplay.base.shop/search?q=沢田研二 フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: POLYDOR / 28MX1020 リリース: 1980年 本作では糸井重里、三浦徳子、佐野元春といった当時の人気ソングライターが多数参加し、全編曲を伊藤銀次が担当しています。 佐野元春提供曲は「彼女はデリケート」「I’M IN BLUE」「THE VANITY FACTORY」の3曲を収録し、ロック色の強いアレンジが特徴です。 ワイルドワンズの加瀬邦彦によるプロデュースのもと、ザ・タイガース時代を彷彿とさせるGSサウンドを現代的にリメイクしています。 収録曲: HEY! MR.MONKEY(ヘイ!ミスター・モンキー) NOISE(ノイズ) 彼女はデリケート 午前3時のエレベーター MAYBE TONIGHT(メイビー・トゥナイト) CAFÉビァンカ おまえがパラダイス I’M IN BLUE(アイム・イン・ブルー) I’LL BE ON MY WAY(アイル・ビー・オン・マイ・ウェイ) SHE SAID……(シー・セッド) THE VANITY FACTORY(ヴァニティー・ファクトリー) G.S.I LOVE YOU 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A- 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
Raymond Beegle / Goodbye My Lady Love (Americana, Volume VI)
¥1,000
アーティスト:Raymond Beegle(指揮) https://everplay.base.shop/search?q=Raymond+Beegle フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: Turnabout / TV-S 34630 リリース: 1975年 「Goodbye My Lady Love」は、19世紀後半から20世紀初頭にかけてアメリカで親しまれたフォークソングを厳選したコンピレーションです。高い声部を重ねるコーラスとピアノ伴奏が織りなすハーモニーによって、当時の郷愁を呼び覚まします。特にタイトル曲「Goodbye My Lady Love」の甘美なメロディはアルバム屈指の名演です。 収録曲: Side A Darling Nelly Gray Bonny Eloise When You and I Were Young, Maggie My Sweet Heart's the Man in the Moon The Red Fan Goodbye My Lady Love Side B Maple Leaf Rag I'll Take You Home Again, Kathleen Aura Lea Dreams So Long, Mary Sweet Genevieve Pineapple Rag 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A- 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
沢田研二 / G.S. I LOVE YOU
¥1,800
アーティスト:沢田研二 https://everplay.base.shop/search?q=沢田研二 フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: POLYDOR / 28MX1020 リリース: 1980年 本作では糸井重里、三浦徳子、佐野元春といった当時の人気ソングライターが多数参加し、全編曲を伊藤銀次が担当しています。 佐野元春提供曲は「彼女はデリケート」「I’M IN BLUE」「THE VANITY FACTORY」の3曲を収録し、ロック色の強いアレンジが特徴です。 ワイルドワンズの加瀬邦彦によるプロデュースのもと、ザ・タイガース時代を彷彿とさせるGSサウンドを現代的にリメイクしています。 収録曲: HEY! MR.MONKEY(ヘイ!ミスター・モンキー) NOISE(ノイズ) 彼女はデリケート 午前3時のエレベーター MAYBE TONIGHT(メイビー・トゥナイト) CAFÉビァンカ おまえがパラダイス I’M IN BLUE(アイム・イン・ブルー) I’LL BE ON MY WAY(アイル・ビー・オン・マイ・ウェイ) SHE SAID……(シー・セッド) THE VANITY FACTORY(ヴァニティー・ファクトリー) G.S.I LOVE YOU 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A- 歌詞カード:あり 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
杉良太郎 / THE BEST
¥700
アーティスト:杉良太郎 https://everplay.base.shop/search?q=杉良太郎 フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: CBS SONY / 28AH 1361 リリース:1981年 収録曲: めぐり逢いふたたび 神戸暮色 いい女だった 逢いびき 男が残したボトルには 素晴らしき人生 雪の宿 飛翔 俺に倖せ似合わない ふたり 花の微笑 すきま風 花の義兄弟 手打ち 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:B+ 歌詞カード:あり 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
山下久美子 – Dancin' In The Kitchen
¥2,000
アーティスト:山下久美子 https://everplay.base.shop/search?q=山下久美子 フォーマット: LP(アナログ盤) レーベル/カタログ番号: BLOW UP(日本コロムビア) / AF-7016-A リリース: 1980年 松任谷正隆が一貫してプロデュースを手がけた本作は、80年代初頭のニューミュージックシーンを代表する一枚です。西岡恭蔵作曲・呉田軽穂(松任谷由実のペンネーム)作詞によるポップチューン「恋のミッドナイト・D.J.」や、ライトメロウチューン「Sweet Slow Samba」、エキゾチックな「西域みやげ」など、バラエティに富んだ楽曲が並びます。タイトル曲「ダンシン・イン・ザ・キッチン」は軽快なビートとキャッチーなコーラスが印象的で、現在でもコレクターから高い評価を得ています。 収録曲: A面 ダンシン・イン・ザ・キッチン パンプスを踏まないで キス&ベッド ジョディ 恋のミッドナイト・D.J. B面 西域みやげ からっぽ スウィート・スロウ・サンバ ワンダフル・チャ・チャ パズル・ロード 規格:LPレコード ジャケット状態:A- 盤面状態:A 歌詞カード:あり 帯:あり <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
ボー・ブラメルズ - the original hits of the beau brummels
¥1,000
規格:LPレコード ジャケット状態:B 盤面状態:B 歌詞カード:なし 帯:なし <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316
-
フリオ・イグレシアス JULIO IGLESIAS / イザベラの瞳
¥1,300
アーティスト:フリオ・イグレシアス https://everplay.base.shop/search?q=フリオ・イグレシアス フォーマット: LP レーベル/カタログ番号: Epic/28・3P-344 リリース: 1981年 ラテン・ポップ/バラードを主体とするスタジオ・アルバムです。娘チャベリ(Chabeli)へ捧げられた本作は、全英ナンバー・ワン・ヒット「Volver a Empezar (Begin the Beguine)」を含む10曲を収録 収録曲: De Niña a Mujer Volver a Empezar (Begin the Beguine) Después De Ti Que Nadie Sepa Mi Sufrir Isla En El Sol O Me Quieres O Me Dejas Y Pensar… Si, Madame Grande, Grande, Grande Como Tú 規格:LPレコード ジャケット状態:B+ 盤面状態:A- 歌詞カード:あり 帯:あり <レコードの状態の判断基準> https://everplay.jp/column/3316